その他

親子の会話が多い家庭ほど子供は伸びる!

子どもとお父さん、お母さんとの会話が小さいころからよくなされている家庭の場合、知能の発達が早いということがよく言われています。

子どもが質問すれば、「今忙しいからあとで」と言わないで、できるかぎりの範囲で答えてあげるのが大切なことはいうまでもありません。

食事のときは、テレビをつけっぱなしにしておくのではなく、賢い子を育てようと思ったら幼稚園や小学校や中学校であった出来事を話し合ったりすることが必要なのです。

大人から見ればたいしたことではなくても、子どもにとっては大事件なようなことがよくあるはずです。

小学校高学年や中学生になったら現在世間で話題になっている時事問題などを気軽に話してもよいでしょう。

ときにはお父さんお母さんの小さいときの話、お父さんの会社の話、お母さんのカルチャーセンターでの話、子どものクラブ活動の話、何でも話せるようにしておくと、わが子が受験期に入っても心配はいりません。

このような家庭環境に育てば、何よりも言葉が豊富になり、よくいろいろなことを知るようになります。

また、人に対する態度も礼儀正しく、きちっとしていますから大人と接するときも上手にできます。

親と子のコミュニケーションがうまくなされれば、子どもの悩みや考えがよく理解できるようになりますし、逆に子どもは親がどんなふうに自分を思っているか(愛情)がよくわかるようになります。

塾や家庭教師をつけるにしても、このような家庭では親と子が納得するまで話し合うでしょうから、成績は伸びていきます。

お父さんお母さんが見ている温かい雰囲気の中で、目的を持って塾や家庭教師で頑張れば、どんな小・中学生でも効果が表れてくるものです。

お父さんお母さんは塾や家庭教師をつけて勉強を頑張ってよい成績になったらほめ、悪い成績だったら励ましてあげる、このような親子関係ができていればまず心配ありません。

「親は黙って〇〇〇」と言っていたのでは、わが子の心をつかむことはできません。

もし会話が少ない家庭がありましたら今からでも遅くありませんから、ぜひコミュニケーションが活発になるように工夫してみてください。







ブログランキング参加しています。
よかったらポチッと押して応援して頂けると励みになります!

『国語力アップ』の訓練法を伝授!!前のページ

思い出すことで記憶が定着する!次のページ

関連記事

  1. その他

    勝敗をわけた集中力の差!

    「武蔵! なにゆえ遅れたぞ!」激した小次郎の長刀が空にまったその一…

  2. その他

    落ち込みを経験すればするほど“やる気”が生まれる!

    最近、期末テストが返却され、生徒さんから点数の報告を受けるのが楽しい日…

  3. その他

    基礎学力は、反復学習によって養われる!

    ある山間部の公立小学校では、「総合的な学習の時間」などを利用して、子供…

  4. その他

    英語教科書「プログレス」について

    このページを見てくださった方は、「プログレス」を使っている学校に通われ…

  5. その他

    最近の中学受験事情と賢い志望校の選び方

    私が教える小学生でも、中学受験をする生徒が年々増えてきています。今…

  6. その他

    国語で求められる4つの力

    まず、国語で求められる力は、以下の4つに分かれています。読む力…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ちゅう太のおすすめ学習参考サイト

学習プリント.com

∟ 幼児・小学生・中学生向けの学習プリントが全て無料でダウンロード印刷できます。
PAGE TOP